SSブログ
展示 / Exhibition ブログトップ
前の10件 | 次の10件

まちのいろあそび 作品展示 [展示 / Exhibition]

2015-01-11-15.40.32.jpg

1月10日、11日と行われたワークショップおよび公開制作にて完成した作品を、舞鶴・赤れんがパークにて展示します。


まちのいろあそび 作品展示
展示期間  2015131日(土)~218日(水)
開館時間  午前9時~午後5時まで(最終日は午後3時まで)
場  所  赤れんがパーク3号棟(まいづる智恵蔵)企画展示室 ※入場無料


【レポート】まちのいろあそびワークショップ・公開制作
http://torindo.org/【レポート】まちのいろあそびワークショップ・/



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

NEW CITY ART FAIR OSAKA 2013 [展示 / Exhibition]

13_Legs_and_Feet_in_Motion.jpg
あしどり / Legs and Feet in Motion - Motion Painting
625x1000mm / 2013


4月24日から28日まで、大阪・阪急うめだ本店9Fにて行われる「NEW CITY ART FAIR OSAKA」に、hpgrp GALLERY TOKYOのブースから「モーション・ペインティング」のシリーズと、版画作品を出品します。

hpgrp GALLERY TOKYO will show SAHARA's works "Motion Paintings" and Woodcut prints on “NEW CITY ART FAIR Osaka” at Hankyu Umeda Main Store 9th floor in Osaka from 24th to 28th April 2013.


NEW CITY ART FAIR OSAKA 2013
2013.04.24(wed)– 04.28(sun)

阪急うめだ本店9F 阪急うめだギャラリー
大阪府大阪市北区角田町8-7
入場無料

Admission is free

VIP Reception :
04.24(wed): 6pm - 8pm (Invitation Only)

Public Hours :
04.24(wed) :10am - 6pm
04.25(Thu) :10am - 8pm
04.26(Fri) :10am - 9pm
04.27(Sat) :10am - 9pm
04.28(Sun) :10am - 6pm

http://www.newcityartfair.com/




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

佐原和人 個展@代官山 ギャラリー・スピークフォー [展示 / Exhibition]

13_Princess_Grape.jpg

観香 - 葡萄姫 / Viewing Aromas - Princess Grape
Ø450mm / 2013


3月29日〜4月10日に、代官山のギャラリー・スピークフォーにて個展を開催します。
観香倶楽部のワークショップを通じて制作した「香り」を描いた作品や、昨年スウェーデンにて発表した日本未公開作品など、新作25点を中心にした展示の予定です。
是非、この機会にご覧いただけると幸いです。

初日29日、18:30よりギャラリートークも行います。

http://blog.galleryspeakfor.com/?eid=663508

どうぞ気軽にいらしてください。


--------------------
佐原和人 目にはさやかに見えねども

2013年329日(金)- 410日(水)
11:00-19:00 毎週木曜休
最終日のみ18:00まで

【ギャラリートーク開催】
2013年329日(金)18:30~ 入場無料
作品解説=佐原和人 聞き手=塩原将志(アート・オフィス・シオバラ 代表)

GALLERY SPEAK FOR
150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR B1F
T.03-5459-6385 F.03-5459-6386

http://www.galleryspeakfor.com/




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

「Move Six」@西武池袋本店6F アトリエ・モヴィーダ [展示 / Exhibition]

10_Weave_a_Person.jpg

「もの織り / Weave a Person」
Ø500mm

西武池袋本店6F アトリエ・モヴィーダにて行われるグループ展に出品します。


Move Six

会期:2013年213日(水)~226日(火)
場所:西武池袋本店6F アトリエ・モヴィーダ
時間:10:00~21:00(月-土)、10:00~20:00(日・祝日)
出展作家:赤池完介、佐原和人、本濃研太、宮島亜希、村山まりあ、DONA


西武池袋本店
〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
TEL:03-3981-0111
OPEN:10:00~21:00(月-土)、10:00~20:00(日・祝日)



続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Japansk grafik [展示 / Exhibition]

12_strolling_to_the_air.jpg
空中散策 / Strolling to the Air
915×685mm / 2012

スウェーデンのレクサンド市にて展覧会を行います。


Japansk grafik
(Japanese print - from Ukiyo-e to Manga ans scupltures by Hirotoshi Ito)

Place: Leksands Kulturhus (The cultural house of Leksand)
Adress: Kyrkallén 3, Leksand (in central Leksand)
Phone: +46-247-80 243

20th October - 17th November, 2012

Organizer: Leksand City, Leksands kommun, the Vägskäl project

Contemporay artists:
Chihiro Fukushima
Sayaka Hirota
Miho Ikeda
Toshiyuki Kawada
Junko Nagano
Gaku Nakagawa
Kazuhito Sahara
Koichiro Tokumochi
Minako Masui
Hirotoshi Ito
Hirotoshi- his scupltures will be added to the print exibition.

Traditional print:
Utamaro[Kitagawa] (1777 – 1827)
Hiroshige[Ando] (1797 – 1858)
Hokusai[Katsushika](1760 – 1849)
Kiyonaga[Torii] (1752 – 1815)
Koryusai[Masakatsu Isoda] (fl. c 1764 – 1788)
Kuniyoshi[Utagawa] (1798 – 1861)
Sharaku[Toshusai] (fl. 1794 – 1795)
Toyokuni[Utagawa] (1769 – 1825) / (1786 – 1864)?
YoshiikuUtagawa(1833 – 1904)
SadanobuHasegawa (1881-?)
GizanIzuno(1885 – 1957)

To show Japanese print from traditional to modern


初日の20日にオープニングおよびアーティストトークを行います。

Invigning "Vägskäl 2012 - Japansk Grafik"
20 okt 2012 12:00 − 14:00
http://www.leksand.se/sv/Administrativa-sidor-dold-i-menyn/Kalender/Invigning-Vagskal-2012---Japansk-Grafik/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

代官山GALLERY SPEAK FORにて版画を展示 [展示 / Exhibition]

しあわせな通勤  Peaceful Commute.jpeg
「しあわせな通勤 / Peaceful Commute」
258×381mm

エディション・ワークス 版画工房からの視点

2012年2月17日(金)- 29日(水)11:00-20:00 毎週木曜休

上記の期間中、代官山にあるGALLERY SPEAK FORにて版画を展示いたします。
これまでエディション・ワークスが制作してきたアーティストたちの版画作品を厳選して展示・紹介するものです。

有限会社エディション・ワークス 版画工房
http://www.editionworks.jp/

GALLERY SPEAK FOR
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR B1F
開廊時間 : 11AM-8PM 展示最終日のみ6PMまで
http://blog.galleryspeakfor.com/?eid=526597



posted by sahara2 at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

版画グループ展 Mizuho Oshiro ギャラリー [展示 / Exhibition]

travel-s.jpeg
「こっそり旅行 / Secret Journey」
258×381mm

日高理恵子 ・ 金田実生 ・ 佐原和人

2012年2月5日(日)~4月8日(日)

鹿児島県にあるMizuho Oshiro ギャラリーにて版画グループ展に出品します。

Mizuho Oshiro ギャラリー
http://www.btvm.ne.jp/~mo-g/
鹿児島県鹿児島市紫原6-51-25
11:00am~9:00pm 
定休日:水曜(祝日の際は営業)
TEL/FAX:099-813-5460
posted by sahara2 at nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

IDEE Life in Art [展示 / Exhibition]

idee.gif

新作2点を含めた20作品を IDEE Life in Art にてご紹介いただいています。
作品のすべては現在個展開催中のMUJI新宿店にてご覧いただけます。
ブログでも公開中!
http://web-sahara.blog.so-net.ne.jp/2011-12-01

IDEE Life in Art
http://ideelifeinart.com/shopbrand/022/O/

無印良品 MUJI新宿/Cafe&Meal MUJI新宿
新宿ピカデリーB1
TEL03-5367-2710
http://lbs.mapion.co.jp/map/uc/PoiInfo?vo=mbml&grp=muji&kencode=13&poi_code=045458
posted by sahara2 at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Cafe & Meal MUJI 新宿店にて個展を開催 [展示 / Exhibition]

The_Lure.jpg
「まどわし/The Lure」 1455×2240mm

IDEE_Life in Art @ MUJI_Shinjuku #2
「Phantom Windows 見たて窓」
会期:2011年12月2日(金)~2012年1月25日(水)
場所:無印良品 MUJI 新宿 / Cafe & Meal MUJI 新宿店

無印良品 MUJI 新宿 / Cafe & Meal MUJI 新宿店にて個展を開催いたします。
今回は「Phantom Windows(見たて窓)」と題して、それぞれの作品を大小、形もさまざまな「窓」に見立てて展示します。
色彩に重なった風景はどのように映るでしょう?そしてどんなきらめきが見えますか?
丸窓やスリット状の窓、横長の窓であったり、そこから垣間みれる物語をぜひ覗きにいらしてください。

カフェでの展示となります。
作品の購入もしていただけます。詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ。

Cafe & Meal MUJI 新宿店
新宿区新宿3−15−15 新宿ピカデリーB1F
tel. 03-5367-2726
http://lbs.mapion.co.jp/map/uc/PoiInfo?grp=muji&vo=mbml&poi_code=045185

IDEE Life in Art
http://ideelifeinart.com/


posted by sahara2 at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

個展「In Motion」終了のご報告 [展示 / Exhibition]

代官山GALLERY SPEAK FORでの個展「In Motion」が終了いたしました。
会期中の様子をご報告させていただきます。

オープニングギャラリートーク、展示風景、
今回、お客様の手元に渡った作品の一部をご紹介いたします。

足どり入口夜.JPG

ギャラリートーク.jpg

0号前にて.JPG

解説するかずこ.JPG

勝ち誇った支配者たち.JPG
「勝ち誇った支配者」
318×820mm / 2009

WALK.JPG
「Walk」
380×455mm / 2005

M市 門.JPG
M市誘惑の門「F」
660×370mm / 2011

会期中、多くの方にご来廊いただき
誠にありがとうございました。

今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

posted by sahara2 at nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件 展示 / Exhibition ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。