SSブログ
ワークショップ / Workshop ブログトップ
前の10件 | -

おもしろ生理学 ‐ 香りと記憶 ‐ [ワークショップ / Workshop]

ielab0117.jpg

おもしろ生理学 ‐ 香りと記憶 ‐

日時:2020年117日(金)10:0011:30
場所:シニアステーション東嶺町(大田区東嶺町20-4)
参加費:無料

問い合わせ先:東邦大学 地域連携教育支援センター

詳細:
https://www.toho-u.ac.jp/nurs/ielab/report/20191216.html



以前のいえラボ開催講座
https://web-sahara.blog.ss-blog.jp/search/?keyword=いえラボ

いえラボ 活動内容 | 地域への開放
https://www.toho-u.ac.jp/nurs/ielab/project/index.html


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

美術作家 PROGRAM | 香りのワークショップ [ワークショップ / Workshop]

19_11_art_labo.jpg

美術作家 PROGRAM
香りのワークショップ
五感を豊かに、前頭前野を鍛えよう!

2019 11/16 (土)

夏に好評いただいたワークショップの第2弾です!
身体感覚に基づいて香りを感じて、イメージをアロマスプレーとしてブレンドします。
香りのイメージを描いたり、鑑賞したり、語りあう、不思議時間を楽しみます。

1)13:00~14:30 (3歳~8歳)

10種類の香り(アロマオイル)かいでみるよ。
知ってる香りはあったかな?
好きな香りはあったかな?
香りを選んでオリジナルアロマスプレーを作ってみよう!
香りの宝探しなど、アクティブに香りを体験します。

2)15:30~17:00 (9歳~大人)

絵画作品から印象を受けた香りを選んでブレンドします。
選んだアロマはその時々の気分を表現していたり、身体に必要なエッセンスが含まれていたり、楽しい発見がたくさんです。
自分だけのオリジナルアロマスプレーをブレンドしたら水彩で色彩や、絵で描いてみます。
香りについて記憶を語り合う大人ラボ時間です。


場所:カフェ LOTUS 2F
渋谷区神宮前4-6-8
www.heads-west.com

参加費:3000円(材料費込み・アロマスプレーお土産つき)

先生:アーティスト / 水彩画家 佐原和人
www.web-sahara.com

ART LABORATRYにて、ご予約受付中



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

「香りのワークショップ」 [ワークショップ / Workshop]

lotus_ws-8022.jpg

ART LABORATRY 美術作家 program
「香りのワークショップ」
supported by LOTUS


2019 8/23 (金)19:0020:30 (18:40~受付)

~香りや絵画の知識がなくても気軽にご参加いただけ、お1人でも十分に楽しむことのできる、感覚の遊びの時間です~
絵画作品から受けた印象を香りに置き換え、数種の精油から調香していただきます。出来上がった香りは、講師が香りから得た印象としてその場で具現化としてスケッチしたり、ご参加の皆さまにも、うちわに香りのイメージをお好きな色の水彩絵の具で線として表していただくなど、自分だけのうちわとしてお持ち帰りいただきます。香りにはメッセージが沢山こめられており、脳の深いところにある思い出や経験など、記憶のデータを刺激します。夏の思い出をつくりましょう。



<場所>カフェ「LOTUS」2F
渋谷区神宮前4-6-8
http://www.heads-west.com/shop/lotus.html

<参加費>3000円(材料費込み)/定員15名様まで

<お申し込み>ART LABORATRYにて、ご予約受付中
材料の関係上、ご予約なしの当日参加はお断りする場合がございます。



続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

「香りのワークショップ」FOR CHILDREN [ワークショップ / Workshop]

lotus_ws-8022_23.jpg

ART LABORATRY 美術作家 program
「香りのワークショップ」FOR CHILDREN
supported by LOTUS


2019 8/22 (木)16:3018:00 (16:10~受付)

4~7さい
~五感(香り/嗅覚)をゆたかに~
10種類のかおり(アロマオイル)をかいでみるよ。
知ってるかおりはある?すきなかおりはあった?
いくつかのかおりをまぜてみるよ。どんなかおりができるかな?
かおりを入れるスプレーボトルにもデコレーションしてみよう!

※できあがった香りとスプレーボトルはお持ち帰りいただけます。
※保護者のかたもご同伴いただけます。


2019 8/23 (金)16:0017:30 (15:40~受付)

小学校高学年~高校生
~嗅覚をつかって香りをたのしもう!~
絵を香りにしてみたら、どんなイメージ?香りを色や絵にしたら??
先生の絵から受ける印象を香りに置き換えるようなイメージで、数種のアロマオイルから選び調香してみます。
出来たオイルの香りは先生がかぎ、その場でスケッチします。
私たちはうちわに香りのイメージをすきな色の水彩絵の具で線で表してみましょう。

※できあがった香りとうちわはお持ち帰りいただけます。



<場所>カフェ「LOTUS」2F
渋谷区神宮前4-6-8
http://www.heads-west.com/shop/lotus.html

<参加費>3000円(材料費込み)/定員:各回8名様まで

<お申し込み>ART LABORATRYにて、ご予約受付中
材料の関係上、ご予約なしの当日参加はお断りする場合がございます。




続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

おもしろ生理学 ー香りと記憶ー [ワークショップ / Workshop]

R1018789.jpgR1019165.jpg

本年度もTOHOいえラボプロジェクトにて、ワークショップを開催します。
普段意識していない嗅覚を意識し、自分の中にある香りの記憶を探る講座です。


おもしろ生理学 ー香りと記憶ー

日時:515日(火) 10:30〜12:30
場所:いえラボ
対象:どなたでも
定員:12名(先着順)

問い合わせ先:東邦大学看護学部GP事業推進室

http://www.tohoielab.toho-u.ac.jp/project/action2018_10.html


以前のいえラボ開催講座
http://web-sahara.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=いえラボ

http://www.tohoielab.toho-u.ac.jp/report/2015/20151002.html



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

絵画と香りの往復書簡 ~はなまつり~ [ワークショップ / Workshop]

28336137_862081170620737_5333767990933518596_o.jpg

近年取り組んでいる、"香りを描く"プロジェクトです。

ご参加のみなさまには、絵から受けた印象を調香していただきます。
出来上がった香りを画家がかいで、その印象を再び目に見えるよう新たな絵として描きおこしていきます。
はたしてどんな香りが生まれてくるのでしょうか。

春の1日をゆったりとごいっしょしてみませんか。
どなたでもご参加いただけます。


絵画と香りの往復書簡 ~はなまつり~

日時:2018年48日(日) 14:00 - 16:30
場所:蟠龍寺
〒153-0064 東京都 目黒区目黒区下目黒3丁目4−4

詳細・お申し込み:
https://www.facebook.com/events/339416649911763/


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

おもしろ生理学 ー香りと記憶ー [ワークショップ / Workshop]

DSC00651.jpg

本年度もTOHOいえラボプロジェクトにて、ワークショップを開催します。
普段意識していない嗅覚を意識し、自分の中にある香りの記憶を探る講座です。


おもしろ生理学 ー香りと記憶ー

日時:629日(木) 14〜16時
場所:いえラボ

問い合わせ先:東邦大学看護学部GP事業推進室

http://www.tohoielab.toho-u.ac.jp/project/action2017_10.html
※6月29日のおもしろ生理学の募集は終了しました。


以前のいえラボ開催講座
http://web-sahara.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=いえラボ

http://www.tohoielab.toho-u.ac.jp/report/2015/20151002.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

アロマの日 - アロマ女子大オープンキャンパスin代官山 10/19 レポート [ワークショップ / Workshop]

report5_1.pngreport5_3.png

10月19日に、代官山にて行われた「アロマ女子大オープンキャンパス」のレポートが、アロマの日特設サイトに掲載されています。
オンラインキャンパス、各学科のページにてレポートをご覧いただけます。


アロマの日特設サイト
http://www.aromakankyo.or.jp/lp/aromaday/



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

アロマの日 - アロマ女子大オープンキャンパスin代官山 [ワークショップ / Workshop]

2015-09-24-15.jpg

10月19日、代官山で行われる「アロマ女子大オープンキャンパス」にて、ワークショップ講師をつとめさせていただきます。
アート学科「アートとアロマのふしぎな関係」と題して、18:30~19:15に開講します。
ご興味のある方は、是非この機会にお申し込みください。
お申し込みは10月7日まで、参加費無料です。


アロマ女子大特設サイト
http://www.aromakankyo.or.jp/lp/aromaday/

---------------------------------------------------
■アロマ女子大オープンキャンパスin代官山
 開催日  : 2015年1019日()11:00〜20:30(各回45分程度)
 場所   : DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY(代官山)
 申込期間 : 9月24日(木)〜10月7日(水)
 参加費  : 無料  
 定員   : 各回40名程度 (申込者多数の場合は、抽選)
 申込方法 : アロマの日特設サイトにて(PC・スマホのみ)
---------------------------------------------------
18:30~19:15  アート学科
「アートとアロマのふしぎな関係」 佐原和人(水彩画家)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

第5回【観香倶楽部】ワークショップ [ワークショップ / Workshop]

観香倶楽部#5_v3.jpg
↑クリックで拡大

5月29日、30日に芝の増上寺にて、香りを観るワークショップ「観香倶楽部」を開催いたします。
作品を見て受けた印象を、オリジナルの香りとして調合していただきます。
どうぞふるってご参加下さい!

----------------------------------------------------------------
【観香倶楽部】
アートとアロマのコラボレーション 〜お寺でワークショップ〜
佐原和人 × 原田尚子

●日時
529日(金)13時00分~16時00分
530日(土)13時00分~16時00分
※両日とも同じ内容です。お好きな日にご参加ください。

●場所 増上寺 葵の間(大殿下) http://www.zojoji.or.jp/map/index.html

●参加費
5,000 円、18 歳以下 3,000 円(小学生までは保護者同伴)
当日作成するアロマのブレンドオイルはお持ち帰りいただけます
※当日はグループワークですが、個人単位での香りも作成可能です。
(パーソナルオーダーの場合 +3,000 円)

●定 員 各回 30 名


お申込
http://ws.formzu.net/fgen/S92589789/
※お申込後の返信メールにてご入金口座をお知らせします。


----------------------------------------------------------------


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | - ワークショップ / Workshop ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。