アロマの日 - アロマ女子大オープンキャンパスin代官山 [ワークショップ / Workshop]
10月19日、代官山で行われる「アロマ女子大オープンキャンパス」にて、ワークショップ講師をつとめさせていただきます。
アート学科「アートとアロマのふしぎな関係」と題して、18:30~19:15に開講します。
ご興味のある方は、是非この機会にお申し込みください。
お申し込みは10月7日まで、参加費無料です。
アロマ女子大特設サイト
http://www.aromakankyo.or.jp/lp/aromaday/
---------------------------------------------------
■アロマ女子大オープンキャンパスin代官山
開催日 : 2015年10月19日(月)11:00〜20:30(各回45分程度)
場所 : DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY(代官山)
申込期間 : 9月24日(木)〜10月7日(水)
参加費 : 無料
定員 : 各回40名程度 (申込者多数の場合は、抽選)
申込方法 : アロマの日特設サイトにて(PC・スマホのみ)
---------------------------------------------------
18:30~19:15 アート学科
「アートとアロマのふしぎな関係」 佐原和人(水彩画家)
第5回【観香倶楽部】ワークショップ [ワークショップ / Workshop]
↑クリックで拡大
5月29日、30日に芝の増上寺にて、香りを観るワークショップ「観香倶楽部」を開催いたします。
作品を見て受けた印象を、オリジナルの香りとして調合していただきます。
どうぞふるってご参加下さい!
----------------------------------------------------------------
【観香倶楽部】
アートとアロマのコラボレーション 〜お寺でワークショップ〜
佐原和人 × 原田尚子
●日時
5月29日(金)13時00分~16時00分
5月30日(土)13時00分~16時00分
※両日とも同じ内容です。お好きな日にご参加ください。
●場所 増上寺 葵の間(大殿下) http://www.zojoji.or.jp/map/index.html
●参加費
5,000 円、18 歳以下 3,000 円(小学生までは保護者同伴)
当日作成するアロマのブレンドオイルはお持ち帰りいただけます
※当日はグループワークですが、個人単位での香りも作成可能です。
(パーソナルオーダーの場合 +3,000 円)
●定 員 各回 30 名
●お申込
http://ws.formzu.net/fgen/S92589789/
※お申込後の返信メールにてご入金口座をお知らせします。
----------------------------------------------------------------
まちのいろあそび ワークショップ・公開制作&作品展 [ワークショップ / Workshop]
↑クリックで拡大
2015年1月10日、舞鶴赤れんがパークにて、ワークショップを行います。
また、翌11日にはワークショップを基にした公開制作を、そして1月31日〜2月18日には完成した作品を同所にて展示いたします。
冬の舞鶴でどんないろがまっているのか、是非多くの方に楽しんでいただければと思います。
街の(待ちの)色遊び、です。
↓詳細はこちら
trindo | まちのいろあそび ワークショップ・公開制作&作品展
http://torindo.org/【お知らせ】まちのいろあそびワークショップ&/
第4回【観香倶楽部】ワークショップのお知らせ [ワークショップ / Workshop]
↑クリックで拡大
4月12日、13日に芝の増上寺にて、香りを観るワークショップ「観香倶楽部」を開催いたします。
作品を見て受けた印象を、オリジナルの香りとして調合していただきます。
どうぞふるってご参加下さい!
----------------------------------------------------------------
【観香倶楽部】
アートとアロマのコラボレーション 〜お寺でワークショップ〜
佐原和人 × ARTAROMAREA(小泉亜里&原田尚子)
●日時
4月12日(土)14時00分~16時30分
4月13日(日)10時30分~13時00分
14時00分~16時30分
※どの回も同じ内容です。お好きな回にご参加ください。
●場所 増上寺 http://www.zojoji.or.jp/map/index.html
●参加費
5,000 円、18 歳以下 3,000 円(小学生までは保護者同伴)
当日作成するアロマのブレンドオイルはお持ち帰りいただけます
※当日はグループワークですが、個人単位での香りも作成可能です。
(パーソナルオーダーの場合 +3,000 円)
●定 員 各回 20 名
●お申込
http://ws.formzu.net/fgen/S92589789/
※お申込後の返信メールにてご入金口座をお知らせします。
●観香倶楽部FBグループ
https://www.facebook.com/groups/337115089656082/
----------------------------------------------------------------
観香倶楽部 ~お寺でワークショップ~ [ワークショップ / Workshop]
↑クリックで拡大
7月19日(金)と21日(日)に芝の増上寺で、香りを使ったワークショップを行います。
ランチを召し上がっていただきながら、作品を見て受けた印象を香りとして調合していただきます。
----------------------------------------------------------------
現代アートとアロマテラピーの融合
現代アート作家・佐原和人とARTAROMAREA・小泉亜里&原田尚子がお届けする恒例のワークショップ。
第一回の2012年1月20日は、「セラピスト4月号」にご掲載いただきました。
http://www.therapylife.jp/gallery/2012/03/post_5.php
第二回の2012年7月26日は、「Webセラピスト」にご掲載いただきました。
http://www.therapylife.jp/news/2012/08/post_21.php
----------------------------------------------------------------
【観香倶楽部 ~お寺でワークショップ~】
●日時
7月19日(金)10時30分~13時30分
7月21日(日)10時30分~13時30分
※どちらも同じ内容です。お好きな方にご参加ください。
●場所 増上寺 http://www.zojoji.or.jp/map/index.html
●参加費
大人 6,000円
中学生~大学生 5,000円
未就学児~小学生 3,000円
※お弁当・お茶・創作和菓子付
※小学生までは保護者同伴&保護者と一緒にブレンド作成
※ブレンドした香りはお持ち帰りいただきます
●お申込
http://ws.formzu.net/fgen/S65776625/
※おかげさまで19、21日ともに満席となりました。ありがとうございます。(7月4日)
※現在、キャンセル待ちのみ受け付けております。
●観香倶楽部FBグループ
https://www.facebook.com/groups/337115089656082/
ジュニアワークショップ・冬のまちといろ@岩手県立美術館 [ワークショップ / Workshop]
岩手県立美術館にてジュニアワークショップを行います。
ジュニアワークショップ
冬のまちといろ
日 時:2013年2月2日(土)・3日(日) 10:30〜15:30
※いずれの日も同じ内容
場 所:岩手県立美術館 スタジオ、グランド・ギャラリー
講 師: 佐原 和人(さはら かずひと)
対 象: 小・中学生(保護者も1名まで可)
定 員: 両日とも20名
参加費: 1人1,000円(材料費900円+保険料100円) 当日、受付でお支払いいただきます。
◆申込方法:《はがき》または《Eメール》による事前応募。
◆申込締切:2013年1月24日(木)必着。
希望日ごと、1回につき1人(保護者も1名まで可)。
*お申し込み・詳細はこちら
冬のまちといろ(2月2日)
http://www.ima.or.jp/ja/event/details/854-jr_workshop20130202.html
冬のまちといろ(2月3日)
http://www.ima.or.jp/ja/event/details/855-jr_workshop20130203.html
観香倶楽部 ~夏休み特別ワークショップ~ [ワークショップ / Workshop]
第1回 観香倶楽部より「10の香りの下絵」
「観香倶楽部 ~夏休み特別ワークショップ~」開催
日時:7月26日(木)15時~17時(13の月の暦では元旦にあたる)
場所:三番町カフェ http://sanbanchocafe.jp/050access/
参加費:幼稚園~大人まで
幼稚園以下・無料
小学生・1000円
中学生・2000円
高校&大学生・2500円
大人・3000円
※幼稚園以下でケーキのみ600円、飲み物のみ500円~
※小学生からはケーキセット付
※小学生までは保護者同伴&保護者と一緒にブレンド作成
※ブレンドした香りはお持ち帰りいただきます
持ち物:筆記用具
お申込はコチラから↓
http://ws.formzu.net/fgen/S18795933/(パソコン)
http://ws.formzu.net/mfgen/S18795933/(携帯)
第一回 観香倶楽部のご報告 [ワークショップ / Workshop]
観香倶楽部 [ワークショップ / Workshop]
東京八景 其の壱 / Eight Scenic Spots of Tokyo #1
242×1665mm
アートとアロマのコラボレーション 観香倶楽部 初春ワークショップ開催
日時 1 / 20 (金) 19 :00∼21 :00
会場 Studio AKAT
世田谷区北沢 2-2-14 MOA ビル 4 階&5 階上
http://www.studio-akat.com/contact.html
参加費 5,000 円(アロマブレンドお持ち帰り、軽食&アルコール付)
定員 10 名
申し込みフォーム http://ws.formzu.net/fgen/S18795933/
申し込み・お問い合わせ: 川島尚子(アロマサロン「パチュリ」)宛 042-720-7921(月曜定休)
甘い香り、苦い香り、日なたの香り、初めて旅先で出会った香り。
人にはそれぞれいろいろな香りの記憶があります。
一方で、眼でものを見て描く絵画では、香りを“観る”ことで何が描けるのでしょうか?